多文化共生地域ネットワーク支援事業 事業助成
実施団体名
公益財団法人 かめのり財団
助成制度名
多文化共生地域ネットワーク支援事業 事業助成
お問い合わせ先
お問い合わせは、以下の電話・メールアドレスまでご連絡ください。
Tel: 03-3234-1694
E-mail: grant@kamenori.jp
Tel: 03-3234-1694
E-mail: grant@kamenori.jp
募集時期

対象事業
調査・研究, 事業プロジェクト
内容/対象
詳細は上記「関連URL」より募集要項をダウンロードしてご確認ください。
現在、国内では外国人の受け入れや共生施策への必要性や機運が高まる一方で、地域における推進の担い手が不足しているという状況を鑑み、その担い手と、事業を進める組織の育成が急務と考え、「多文化共生地域ネットワーク支援事業」を実施します。
本事業は「かめのり多文化共生塾」、「多文化共生の担い手ネットワーク会議」、「事業助成」の3つで構成されています。これらの活動を通じて、受講生は具体的な事業計画を企画・立案し、ネットワーク会議での審査を経て採択された事業には、活動資金の一部を助成します。
【助成対象事業】
・活動地域の実態を知るための調査・分析を行い、それにより明らかになった課題を解決するために取り組む事業であること(*1)
・活動地域が日本国内であること
・事業実施期間は、2024 年 4 月 1 日~2025 年 3 月 31 日であること
・事業の対象者(受益者)に、現在日本に居住しているアジア・オセアニアの国・地域からの在留外国人が含まれていること(*2)
(*1) 調査活動のみ行う事業は対象外とする
(*2) 対象とする国・地域はHPにて募集要項をご確認ください。
【1件あたりの上限額】
500,000円
現在、国内では外国人の受け入れや共生施策への必要性や機運が高まる一方で、地域における推進の担い手が不足しているという状況を鑑み、その担い手と、事業を進める組織の育成が急務と考え、「多文化共生地域ネットワーク支援事業」を実施します。
本事業は「かめのり多文化共生塾」、「多文化共生の担い手ネットワーク会議」、「事業助成」の3つで構成されています。これらの活動を通じて、受講生は具体的な事業計画を企画・立案し、ネットワーク会議での審査を経て採択された事業には、活動資金の一部を助成します。
【助成対象事業】
・活動地域の実態を知るための調査・分析を行い、それにより明らかになった課題を解決するために取り組む事業であること(*1)
・活動地域が日本国内であること
・事業実施期間は、2024 年 4 月 1 日~2025 年 3 月 31 日であること
・事業の対象者(受益者)に、現在日本に居住しているアジア・オセアニアの国・地域からの在留外国人が含まれていること(*2)
(*1) 調査活動のみ行う事業は対象外とする
(*2) 対象とする国・地域はHPにて募集要項をご確認ください。
【1件あたりの上限額】
500,000円
応募制限
【対象個人/団体の資格】
・NPO(非営利団体。法人格の有無は問いません)、ボランティアグループ、個人であること
・「かめのり多文化共生塾 2023」の全日程に参加し、かつ 2024年 2 月の「ネットワーク会議」にも参加できる方
・「かめのり多文化共生塾 2023」の期間中に 2024 年 4 月からの事業計画を企画・立案できる方
・NPO(非営利団体。法人格の有無は問いません)、ボランティアグループ、個人であること
・「かめのり多文化共生塾 2023」の全日程に参加し、かつ 2024年 2 月の「ネットワーク会議」にも参加できる方
・「かめのり多文化共生塾 2023」の期間中に 2024 年 4 月からの事業計画を企画・立案できる方
応募方法
「かめのり多文化共生塾 2023」の研修期間中に講師の指導のもと事業計画を企画・立案し、最終日に発表を行います。提出方法などの詳細については研修期間中に指示します。
助成にあたり参加必須となる「かめのり多文化共生塾2023」の参加者を募集しています。
愛知県、兵庫県、岩手県の3会場で実施しますので、最寄り会場にお申込みください。
申込方法など詳細は、以下をご覧ください。
https://www.kamenori.jp/wp-kamenori/wp-content/uploads/2023/08/KamenoriNetwork2023.pdf
助成にあたり参加必須となる「かめのり多文化共生塾2023」の参加者を募集しています。
愛知県、兵庫県、岩手県の3会場で実施しますので、最寄り会場にお申込みください。
申込方法など詳細は、以下をご覧ください。
https://www.kamenori.jp/wp-kamenori/wp-content/uploads/2023/08/KamenoriNetwork2023.pdf
選考方法
1.「かめのり多文化共生塾 2023」の研修期間中に講師の指導のもと事業計画を企画・立案し、最終日に発表を行います。
2.発表された事業計画の中から、開催地区ごとにいくつかが 2 月の「ネットワーク会議」に選出されます。
3.選出された受講生は、「ネットワーク会議」にて以下の発表を行います。
4.外部有識者を含めた助成審査委員が審査を行い、採択・条件付き採択を決定します。
決定時期
結果通知は、2024年2月に開催するネットワーク会議内で行う予定です。
備考








