子ども文庫助成プログラム
実施団体名
公益財団法人伊藤忠記念財団
助成制度名
子ども文庫助成プログラム
お問い合わせ先
公益財団法人 伊藤忠記念財団 助成事業部
〒107-0061 東京都港区北青山2-5-1
TEL 03-3497-2651 FAX 03-3470-3517
Mail:bs-book@itc-zaidan.or.jp
受付時間:月曜日~金曜日
午前9時~午後5時15分
〒107-0061 東京都港区北青山2-5-1
TEL 03-3497-2651 FAX 03-3470-3517
Mail:bs-book@itc-zaidan.or.jp
受付時間:月曜日~金曜日
午前9時~午後5時15分
募集時期

対象事業
その他
内容/対象
子ども文庫助成には、①子どもの本購入費助成、②病院・施設子ども読書活動費助成、③子どもの本100冊助成、④子ども文庫功労賞の4つのプログラムがあります。
【対象】
①子どもの本購入費助成
子ども文庫、読み聞かせ団体、子ども文庫連絡会、非営利団体等で、子どもたちへの読書支援活動歴が3年以上ある団体、及び個人。
②病院・施設子ども読書活動費助成
病院内で療養中の子どもたち、障害児施設、養護施設、その他読書にハンディキャップのある子どもたちに対し読書啓発活動を行う、3年以上の活動歴がある読書ボランティア団体や公立を含む特別支援学校等の施設及び非営利団体等。
③ 子どもの本100冊助成
子ども文庫、読み聞かせ団体、子ども文庫連絡会、非営利団体等で、既に読書啓発活動を行っている団体。
④ 子ども文庫功労賞
読書啓発活動に長年(20年以上)関わられてきた個人で、子どもの読書活動に貢献されてきた方〈他薦に限ります〉
詳しくはホームページ掲載の募集要項をご参照下さい。
【各プログラムの助成内容】
■①子どもの本購入費助成、②病院・施設子ども読書活動費助成は一律30万円の現金助成です
■①子どもの本購入費助成は、以下の【Aコース】【Bコース】のいずれかをお選びいただけます。
【Aコース】児童書、絵本等の書籍、及び紙芝居、人形劇、パネルシアター等に15万円以上、書架、ブックコートフィルム、読書啓発講習会の費用等に15万円までお使いいただけます。
【Bコース】当財団が指定する「指定研修会」に、助成金30万円を全額お使いいただけます。
■②病院・施設子ども読書活動費助成は、図書や備品の購入に加え、さわる絵本等の作成費や読書支援機器にもお使いいただけます。
■③子どもの本100冊助成は、当財団選定の「乳幼児」、「低学年」、「中学年」、「高学年」、4セットと150冊リストの中からご希望の100冊を選択いただけます。
詳しくはホームページ掲載の募集要項をご参照下さい。
【対象】
①子どもの本購入費助成
子ども文庫、読み聞かせ団体、子ども文庫連絡会、非営利団体等で、子どもたちへの読書支援活動歴が3年以上ある団体、及び個人。
②病院・施設子ども読書活動費助成
病院内で療養中の子どもたち、障害児施設、養護施設、その他読書にハンディキャップのある子どもたちに対し読書啓発活動を行う、3年以上の活動歴がある読書ボランティア団体や公立を含む特別支援学校等の施設及び非営利団体等。
③ 子どもの本100冊助成
子ども文庫、読み聞かせ団体、子ども文庫連絡会、非営利団体等で、既に読書啓発活動を行っている団体。
④ 子ども文庫功労賞
読書啓発活動に長年(20年以上)関わられてきた個人で、子どもの読書活動に貢献されてきた方〈他薦に限ります〉
詳しくはホームページ掲載の募集要項をご参照下さい。
【各プログラムの助成内容】
■①子どもの本購入費助成、②病院・施設子ども読書活動費助成は一律30万円の現金助成です
■①子どもの本購入費助成は、以下の【Aコース】【Bコース】のいずれかをお選びいただけます。
【Aコース】児童書、絵本等の書籍、及び紙芝居、人形劇、パネルシアター等に15万円以上、書架、ブックコートフィルム、読書啓発講習会の費用等に15万円までお使いいただけます。
【Bコース】当財団が指定する「指定研修会」に、助成金30万円を全額お使いいただけます。
■②病院・施設子ども読書活動費助成は、図書や備品の購入に加え、さわる絵本等の作成費や読書支援機器にもお使いいただけます。
■③子どもの本100冊助成は、当財団選定の「乳幼児」、「低学年」、「中学年」、「高学年」、4セットと150冊リストの中からご希望の100冊を選択いただけます。
詳しくはホームページ掲載の募集要項をご参照下さい。
応募制限
応募方法
応募書類を下記送付先まで郵送してください。
公益財団法人 伊藤忠記念財団 助成事業部
〒107-0061 東京都港区北青山2-5-1
公益財団法人 伊藤忠記念財団 助成事業部
〒107-0061 東京都港区北青山2-5-1
選考方法
8月~10月 現地訪問
❶子どもの本購入費助成、❷病院・施設子ども読書活動費助成等の国内応募者の方々には財団職員が
お話を伺いに参ります。但し、営利法人など本助成対象外からの応募が明らかな場合は、訪問を行いません。
11月中旬 選考委員会(当財団が委嘱した有識者6名で構成)
12月中旬 財団理事会
助成受領者、功労賞受賞者を決定。決定次第、全応募者に結果を通知します。
決定時期
12月中旬以降
備考








