2022年度下期 子どもの未来助成事業 第二次募集
実施団体名
公益財団法人葉田財団
助成制度名
2022年度下期 子どもの未来助成事業 第二次募集
お問い合わせ先
公益財団法人葉田財団 事務局 担当 和氣、高山
住所 〒102-0073 東京都千代田区九段北四丁目1番28号 九段ファーストプレイス3F
TEL 03-3263-6530
FAX 03-3263-6530
E-Mail info@hadafoundation.com
URL http://www.hadafoundation.com
住所 〒102-0073 東京都千代田区九段北四丁目1番28号 九段ファーストプレイス3F
TEL 03-3263-6530
FAX 03-3263-6530
E-Mail info@hadafoundation.com
URL http://www.hadafoundation.com
募集時期

対象事業
事業プロジェクト, 施設・設備
内容/対象
【事業の趣旨】
この事業は、社会的養護を必要とする困難を抱えた子どもたちや発達障がいを抱える子どもたちに対し、心身の成長と自立の支援を行い、これをもって子どもたちの健全な育成に寄与することを目的として、公益財団法人葉田財団(以下、「この法人」とします。)が実施する事業です。この目的に沿った優れた事業を行う児童養護施設ほかの社会的養護関連施設、及び児童福祉の向上を目的とする事業を行う公益法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人の募集を行います。
【助成内容】
(1)2022 年度下期第二次募集の助成金の概要
国内に所在する児童養護施設ほかの社会的養護関連施設、及び児童福祉の向上を目的とする事業を行う公益法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人が、前記の事業の趣旨に沿った活動、設備等の充実に必要な資金を助成します。
1施設あたりの助成金の上限は 100万円とし、助成金の総額は1,500万円とします。
(2)助成の対象となる時期
2022 年 4 月から 2023 年 9 月末の間の事業
この事業は、社会的養護を必要とする困難を抱えた子どもたちや発達障がいを抱える子どもたちに対し、心身の成長と自立の支援を行い、これをもって子どもたちの健全な育成に寄与することを目的として、公益財団法人葉田財団(以下、「この法人」とします。)が実施する事業です。この目的に沿った優れた事業を行う児童養護施設ほかの社会的養護関連施設、及び児童福祉の向上を目的とする事業を行う公益法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人の募集を行います。
【助成内容】
(1)2022 年度下期第二次募集の助成金の概要
国内に所在する児童養護施設ほかの社会的養護関連施設、及び児童福祉の向上を目的とする事業を行う公益法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人が、前記の事業の趣旨に沿った活動、設備等の充実に必要な資金を助成します。
1施設あたりの助成金の上限は 100万円とし、助成金の総額は1,500万円とします。
(2)助成の対象となる時期
2022 年 4 月から 2023 年 9 月末の間の事業
応募制限
同一法人による助成金の申請は2施設までとします。
応募方法
※下記メールアドレスに添付書類とともにお送りください。
(郵送での応募には対応をしておりません。)
手順1 この法人のウェブサイトへアクセスの上、「2022 年度下期(第二次) 子どもの未来助成事業申請用紙」をダウンロードしてください。
手順2 申請用紙への入力及び下記 5.の添付ファイルを準備してください。
手順3 下記の要領でメールをお送りください。
件名:2022 年度下期(第二次) 子どもの未来助成事業申請の件
本文:貴法人(施設)名
住所/連絡先電話番号/ご担当者名
添付ファイル:申請用紙及び添付ファイル
【メール送信先 info@hadafoundation.com】
(郵送での応募には対応をしておりません。)
手順1 この法人のウェブサイトへアクセスの上、「2022 年度下期(第二次) 子どもの未来助成事業申請用紙」をダウンロードしてください。
手順2 申請用紙への入力及び下記 5.の添付ファイルを準備してください。
手順3 下記の要領でメールをお送りください。
件名:2022 年度下期(第二次) 子どもの未来助成事業申請の件
本文:貴法人(施設)名
住所/連絡先電話番号/ご担当者名
添付ファイル:申請用紙及び添付ファイル
【メール送信先 info@hadafoundation.com】
選考方法
個別の助成金額は、この法人に設置される選考委員会に於いて、応募内容等を勘案して選考を行い、理事会において最終決定します。
決定時期
2023 年 3 月を予定しております。
備考








