2024年度補助事業「その他の機械振興補助事業」
実施団体名
公益財団法人JKA
助成制度名
2024年度補助事業「その他の機械振興補助事業」
お問い合わせ先
〒108-8206
東京都港区港南1丁目2番70号
品川シーズンテラス25階
公益財団法人JKA 補助事業部
HP:https://hojo.keirin-autorace.or.jp/
東京都港区港南1丁目2番70号
品川シーズンテラス25階
公益財団法人JKA 補助事業部
HP:https://hojo.keirin-autorace.or.jp/
募集時期
2023年07月03日~2023年09月29日 17:00書類必着
対象事業
施設・設備
内容/対象
公益財団法人JKAは、自転車競技法に基づく競輪振興法人、小型自動車競走法に基づくオートレース振興法人として、競輪・オートレースの収益を広く社会に還元し、競輪・オートレースの持続的発展を通じ、社会貢献を果たすため、地方自治体が施行する競輪・オートレースの売上げの一部により、機械振興並びに公益事業振興に対する補助を行います。
2024年度の補助事業にあたっては、機械・公益事業のそれぞれの分野において、これまで取組んできた補助事業の成果・効果、また、以下の社会環境の変化や社会的な要請等を踏まえ、「チャレンジ」「チェンジ」をキーワードに、さまざまな社会的課題を解決するための取組みを積極的に支援します。
【補助の対象者】
一般財団法人、一般社団法人、公益財団法人、公益社団法人、技術研究組合、特定非営利活動法人(NPO法人)、日本赤十字社法等に基づく認可法人
なお、自転車・モーターサイクルの支援に資する事業については日本国内に法人格を有する企業も対象となります。
公益財団法人JKAは、自転車競技法に基づく競輪振興法人、小型自動車競走法に基づくオートレース振興法人として、競輪・オートレースの収益を広く社会に還元し、競輪・オートレースの持続的発展を通じ、社会貢献を果たすため、地方自治体が施行する競輪・オートレースの売上げの一部により、機械振興並びに公益事業振興に対する補助を行います。
2024年度の補助事業にあたっては、機械・公益事業のそれぞれの分野において、これまで取組んできた補助事業の成果・効果、また、以下の社会環境の変化や社会的な要請等を踏まえ、「チャレンジ」「チェンジ」をキーワードに、さまざまな社会的課題を解決するための取組みを積極的に支援します。
【補助の対象者】
社会福祉法人、一般財団法人、一般社団法人、公益財団法人、公益社団法人、技術研究組合、特定非営利活動法人(NPO法人)、日本赤十字社法等に基づく認可法人
【対象となる整備】
①対象となる機器
法人の所有する施設の利用者の安心・安全及び介助者の身体的負担の軽減、利便性の向上に資する機器であって、次に掲げるもの。
リハビリ機器、特殊浴槽、見守り支援システム(ナースコール除く)、介護ロボット(移乗介助、移動支援)、その他介護機器(介護リフト、座面昇降機能付車いす、モジュール型車いす等)
なお、対象となる経費は、機器及び建屋内設置場所までの搬送・据付、現地試運転調整等に係わる費用に限ります。
②事業費総額
100万円以上であること。
【対象となる事業、補助率、及び補助金上限額】
・自転車・モーターサイクル・障がい者スポーツの支援に資する事業 補助率:9/10 補助金上限額:15,000万円
・安全・安心、生活の質の向上及び防災・減災に関する事業 補助率:4/5 補助金上限額:5,000万円
・機械技術を活用した福祉機器の振興(福祉機器の整備を除く) 補助率:3/4 補助金上限額:3,000万円
・国際競争力強化に資する標準化の推進 補助率:3/4 補助金上限額:5,000万円
・ものづくり支援に資する事業、地域の機械産業の振興に資する事業、省エネルギー等の環境分野の振興、医療機器の振興(医療機器の整備を除く) 補助率:1/2 補助金上限額:5,000万円
・2025年日本国際博覧会への支援 補助率:2/3 補助金上限額:15,000万円
【補助事業の実施期間】
2024年4月1日以降に事業を開始し、2025年3月31日までに完了することを原則とします。
2024年度の補助事業にあたっては、機械・公益事業のそれぞれの分野において、これまで取組んできた補助事業の成果・効果、また、以下の社会環境の変化や社会的な要請等を踏まえ、「チャレンジ」「チェンジ」をキーワードに、さまざまな社会的課題を解決するための取組みを積極的に支援します。
【補助の対象者】
一般財団法人、一般社団法人、公益財団法人、公益社団法人、技術研究組合、特定非営利活動法人(NPO法人)、日本赤十字社法等に基づく認可法人
なお、自転車・モーターサイクルの支援に資する事業については日本国内に法人格を有する企業も対象となります。
公益財団法人JKAは、自転車競技法に基づく競輪振興法人、小型自動車競走法に基づくオートレース振興法人として、競輪・オートレースの収益を広く社会に還元し、競輪・オートレースの持続的発展を通じ、社会貢献を果たすため、地方自治体が施行する競輪・オートレースの売上げの一部により、機械振興並びに公益事業振興に対する補助を行います。
2024年度の補助事業にあたっては、機械・公益事業のそれぞれの分野において、これまで取組んできた補助事業の成果・効果、また、以下の社会環境の変化や社会的な要請等を踏まえ、「チャレンジ」「チェンジ」をキーワードに、さまざまな社会的課題を解決するための取組みを積極的に支援します。
【補助の対象者】
社会福祉法人、一般財団法人、一般社団法人、公益財団法人、公益社団法人、技術研究組合、特定非営利活動法人(NPO法人)、日本赤十字社法等に基づく認可法人
【対象となる整備】
①対象となる機器
法人の所有する施設の利用者の安心・安全及び介助者の身体的負担の軽減、利便性の向上に資する機器であって、次に掲げるもの。
リハビリ機器、特殊浴槽、見守り支援システム(ナースコール除く)、介護ロボット(移乗介助、移動支援)、その他介護機器(介護リフト、座面昇降機能付車いす、モジュール型車いす等)
なお、対象となる経費は、機器及び建屋内設置場所までの搬送・据付、現地試運転調整等に係わる費用に限ります。
②事業費総額
100万円以上であること。
【対象となる事業、補助率、及び補助金上限額】
・自転車・モーターサイクル・障がい者スポーツの支援に資する事業 補助率:9/10 補助金上限額:15,000万円
・安全・安心、生活の質の向上及び防災・減災に関する事業 補助率:4/5 補助金上限額:5,000万円
・機械技術を活用した福祉機器の振興(福祉機器の整備を除く) 補助率:3/4 補助金上限額:3,000万円
・国際競争力強化に資する標準化の推進 補助率:3/4 補助金上限額:5,000万円
・ものづくり支援に資する事業、地域の機械産業の振興に資する事業、省エネルギー等の環境分野の振興、医療機器の振興(医療機器の整備を除く) 補助率:1/2 補助金上限額:5,000万円
・2025年日本国際博覧会への支援 補助率:2/3 補助金上限額:15,000万円
【補助事業の実施期間】
2024年4月1日以降に事業を開始し、2025年3月31日までに完了することを原則とします。
応募制限
【補助の対象外となる者】
①同一事業において国又は他の団体(他の公営競技や宝くじ、その他民間助成団体)からの補助を受けている者
②自らのホームページ(SNSは除く)で活動状況等を持続的に情報発信していない者
①同一事業において国又は他の団体(他の公営競技や宝くじ、その他民間助成団体)からの補助を受けている者
②自らのホームページ(SNSは除く)で活動状況等を持続的に情報発信していない者
応募方法
インターネット申請期間:2023年7月3日(月)10:00~9月22日(金)15:00
書類必着期限:2023年9月29日(金)17:00
※インターネット申請に必要となる「事業者フロントでの事業者登録」は9月21日(木)15:00締切でございます。
【申請方法】
申請には「インターネット申請」と「書類の郵送」の両方が必要となります。
①関連URLより「関連書類」をダウンロードし、必要事項を記入してください。
②関連URLより「下書きシート」をダウンロードし、必要事項を記入してください。
*「下書きシート」には、「基本情報」と「事前計画」の2種類があります。
③事業者フロントにて、「下書きシート」と「関連書類」をアップロードしてください。
④事業者フロントにて、「申請内容の確定」後、「ダウンロード」をクリックし、 zipファイルをダウンロードしてください。
⑤ダウンロードした書類をプリントアウトしてください。
⑥下記のリンクより「添付書類」をダウンロードし、必要事項を記入して、プリントアウトしてください。
書類必着期限:2023年9月29日(金)17:00
※インターネット申請に必要となる「事業者フロントでの事業者登録」は9月21日(木)15:00締切でございます。
【申請方法】
申請には「インターネット申請」と「書類の郵送」の両方が必要となります。
①関連URLより「関連書類」をダウンロードし、必要事項を記入してください。
②関連URLより「下書きシート」をダウンロードし、必要事項を記入してください。
*「下書きシート」には、「基本情報」と「事前計画」の2種類があります。
③事業者フロントにて、「下書きシート」と「関連書類」をアップロードしてください。
④事業者フロントにて、「申請内容の確定」後、「ダウンロード」をクリックし、 zipファイルをダウンロードしてください。
⑤ダウンロードした書類をプリントアウトしてください。
⑥下記のリンクより「添付書類」をダウンロードし、必要事項を記入して、プリントアウトしてください。
選考方法
補助事業の選定については、透明性を確保するため、外部委員から構成される補助事業審査・評価委員会において審査し、採否を決定します。
決定時期
・文書をもって、2024年3月頃に採否をお知らせします。
・一部事業については、交付決定通知をお渡しする際、補助事業審査・評価委員会で付された意見をお知らせします。
・採否に関するお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。
備考
お知らせ
NPO法人の設立・運営・解散の手続
助成金・公募情報
ふじのくにNPO活動支援センター
NPO法人データベース
資料集
リンク集
お問い合わせ
プライバシーポリシー